レビューです。
消耗品ですので実際に色々買って使ってみる方が良いと思います。
とくに好みが分かれる画材ですので、参考程度にどうぞ。
紙はここにまとめましたが、マンガ原稿用紙・ネーム用紙・コピー用紙のみ、アナログ漫画画材のページに別に記載しています。

注意点ですが
透明水彩だけは練習用でもちゃんとした水彩紙を使うと良いと思います
(にじみが綺麗にでる紙じゃないと練習にならない上、普通の画用紙だと薄いため水で反ってしまいます)
水彩などで水張りが苦手または面倒な場合は、紙でなく厚いボードを買うという手もあります。
ケントボードなど、紙ごとに色々種類があります。

余談ですが、管理人は紙の裏表の判別が破壊的に苦手です。
「つるつるしてるのが表」等の知識があっても、触って分からなかったり…。
紙の「目」を見たり、または発色悪いとかでしか分からないので、描いてから「やべ、裏だ」みたいなことも過去にありました(ひどい)
そんな管理人の 紙の裏表判別方法についても書いておきます。


画用紙

一般的で入手しやすく、多くの制作に対応してくれる紙。
「すべすべしてる方が表」と言われますが、あえて裏側を使って何らかの効果を狙うこともできます。

TMKポスターなどはやや高級めですが一般的画用紙です。


色画紙

色のついた紙に描く、ただそれだけで全く違った感じの作品ができあがります。
ミューズコットンは独特のしまもようがあります。こすりに弱いので、消しゴムかけには向かないかも。
他にキャンソンミタントNTラシャなどがあります。


ケント紙

表面が滑らかでペン画やインク等に向いています。管理人の好きな紙。
つるつるで白くて素敵です。

KMKケントはKMKと文字が読める方が表です。他にBBケントなど。


上質紙

コピー用紙として使われている紙でもあります。
文房具屋などにもあって買いやすく、鉛筆・色鉛筆画にも手軽に使えます。
管理人はラフ用に、ナカバヤシのとかKOKUYOのKB用紙とかを使うのですが
アルコールマーカーなどで塗ると裏移りしやすいのでご注意下さい。


水彩紙

この「水彩」とは透明水彩のことです。透明水彩なら確実にこの紙を選んで下さい。
他にカラーインクも水彩紙の目を生かせるので向いています。
水彩は水彩でも、ガッシュ(不透明水彩)用には画用紙をオススメします。

ホルベインが輸入しているブランド(アヴァロン、ウォーターフォード、アルビレオなど)のものは
「水彩紙コレクションブック」という6種類の紙の入ったものがあり、比較には便利です。

アルシュ(極細、細目、荒目)

初めて使うときっと感激する高級紙、フランス製です。
発色やにじみ具合がすばらしく、
トータルでの絵の風合いが非常に綺麗です。

アルシュブロックは一枚一枚ナイフとかではがして使います。
ブロックでない普通のペーパータイプもあります。

マーメイド
ナチュラルな感じの色と質感の紙です。個人的には普通の紙だと思うのですが、
なぜかこの紙を使って描いた時だけ「風合いがいい」という知人(絵も画材も全く知識がない&その時私がマーメイドを使ってるとは知らない)がいるんです。
エンボス感があるのでその味わいのせいでしょうか?なので割と初心者の人でも違いが分かったり、気に入る人がいる紙なのかもしれません。

ファブリアーノとかモンバルキャンソンも買ったんですがまだ使っていませんすみません…

その他、アヴァロンアポロアルデバラン
ウォーターフォードストラスモア
ホルベイン アルビレオ
ヴィフアール(2012年1月コットマンから名称変更、紙自体は同じものとメーカーの方から説明を受けました)、
ミューズ ワトソン
ワットマン(製造中止)等色々あります。
透明水彩は紙で随分と仕上がりに差が出ますので、お好みの紙を探求してみて下さい。


白象紙(はくぞうし)

一般的には聞き慣れないものですが、水彩画やデッサン等に使います。
なんとなく画用紙の裏側に似てるような?紙です。


PMパッドホワイト A4

レイアウト用紙

トレーシングペーパーほどではないものの、半透明な紙。
コピックのPMパッドなどもこれに含まれ
マーカー向きの紙です。カンプ用紙とも呼ばれます。

PMパッドはサイズが「B4」ならB4より少し大きいので
注意が必要です。B4のクリアホルダーに入れようとしたら
入らなかったりします(経験済)。
そしてコピックの会社から発売されているわりには
それほどマーカーパッドとしての質がよくないかも…
PMコピーは規格ピッタリサイズで、ムラになりにくいです。

他にマーカーパッド→もあります。
こっちは規格サイズちょうどの大きさです。
マーカーパッドの裏表は管理人も間違えるのですが
発色が裏表で全く違うので間違うと取り返しがつきません。
パッドからはがしてすぐ使うなど、間違えないような工夫を
するのが一番かと…。
マーカーパッドのほうが、PMパッドよりも
マーカームラが目立たない印象です。


木炭紙

木炭での描画に適したほどよい目を持つ紙で、あの独特の目の感じは結構ハマります。
「木炭紙大」という紙の大きさの表現でも有名です。


クロッキー用紙

鉛筆がよくのるラフめの肌で使いやすいです。
ミューズ(緑表紙のB4のケナフクロッキーを使っていましたが紙がかなり薄めです
描画の肌は美しいです)、
マルマンなどのブランドがあります。

ホルベイン クロッキーメモというメモ帳タイプのものも出ています、
中身の紙は64gなので他のホルベインクロッキーより厚みがありました。


トレーシングペーパー

転写用紙として地位を確立している半透明の紙。
鉛筆などのつきは悪く(表面に炭素が乗るだけで定着しにくい、さわるとかなり手に付く)
手や他の紙を汚さないように注意が必要ですが、
転写あるいは作品保護に便利な紙です。


パステル用紙

名前の通り、パステルに向いた程よい凸凹のある紙です。


その他、多数


←筆のページへ 画材箱トップへ戻る メディウムのページへ→

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu